募集要項(初期研修)
処遇
雇用区分 | 初期研修医(常勤) |
---|---|
就業時間 | 8:30 ~ 17:30(月曜日 ~ 金曜日)、~ 12:30(土曜日) |
給与 | 初期研修医1年目:285,000円 初期研修医2年目:325,000円 ※賞与なし ※法人規定によりその他手当あり |
日直当直 | 日直当直回数:上限8回/月(当法人規定による) |
社会保険 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険の加入 |
休暇 | 有給休暇(年間) 1年目:10日付与 2年目:11日付与 リフレッシュ休暇:3日(年間) |
宿舎 | 研修医用の宿舎あり。家賃補助あり。(当法人規定による) |
学会等 | 業務調整の上、学会参加可 ※発表の場合費用補助あり(当法人規定による) |
健康管理 | 健康診断 年2回 入職前ワクチン接種必須 (麻疹、流行性耳下腺炎、風疹、水痘、B型肝炎 ※自費にて接種 ) |
賠償保険 | 団体医師賠償責任保険加入 個人医師賠償責任保険(任意加入)については各自で加入する |
福利厚生 | 互助会主催諸行事への参加、サークル活動 研修センター(保養所)利用、スポーツクラブ利用 |
初期研修修了後 | 当院での後期研修医(専攻医)を希望する場合、当院の規定および専門医制度に関する所定の手続きを行えば研修を継続することが可能となります。詳しくはご相談下さい。 |
募集要項
プログラム名と 募集定員 |
友愛医療センター群星沖縄・RyuMICプログラム 定員12名 |
---|---|
研修期間 | 2年間 2024年4月1日~2026年3月31日 |
雇用区分 | 初期研修医(常勤) |
応募期間 | 2023年4月1日〜2023年8月31日※期日までにご応募下さい 追加募集期間 2023年10月28日〜2024年3月31日※※追加募集がある場合のみ |
応募方法 | 見学申し込み時に面接希望であることを明記し、見学初日までに応募書類をご準備ください。 コロナウィルス関連で病院見学ができない学生については、ご連絡のうえ応募書類をお送り下さい。 |
応募書類 |
|
選考方法 | 書類審査・面接実施の上、マッチング公募にて決定 コロナウィルス関連で来院できない学生については、書類審査後にテレビ電話等を用いて面接を行います。 |
見学について | 随時見学可能です 見学希望日の2週間以上前までに、申し込みフォーマットよりお申し込みください。 詳細は見学申し込み確認をお願いします。 ※見学当日は白衣・名札・聴診器を各自で用意してください ※県外からの見学生には旅費一部補助あり。(詳細についてはお問い合わせください。) |
お問い合わせ先 |
友愛医療センター 診療部支援課 |
採用の流れ
1
見学、採用面接
2
マッチング
3
仮契約、入職準備(ワクチン接種、宿舎確保 等)
4
医師国家試験
5
入職